1.18javaで湧く❗️簡単スライムトラップ【マイクラ】マグマブロック式3層
はじめに
もともとjava版ではスライムが湧きにくいという噂があります。私はjava版しか経験がないのでなんとも言えないのですが、今回検証した限りでは、「短時間で大量」とまではいかずとも「まずます」のスライムボールを手に入れることができました。
最初は1層(2チャンク分)の予定でしたが、さまざまな条件があわず、1時間に1体湧く程度でした。
次に、全く同じように2層目を下に作りました。が、こちらも、ほとんど湧かず・・・。
層を増やすと突然たくさん湧き始めるという情報を得て、結局同じように3層目を作りました。すると、1時間に1体スポーンするかしないかだった状況が、20分に1体スポーンするようになりました。
それと同時に、ほかの条件についても検証し、いろいろ試してみました。そして、20分に30個ほどのスライムボールが取れるようになりました (^_^)♪
もしjava版で悩んでいる方、以下をぜひお試し下さい!
注意事項
java版での検証結果です。
iOS・switchの統合版用ではありません。
材料
①湧き層
・はしご
・松明(1チャンクなら6本程度)
・エンチャントのついたダイヤのツルハシ
効率強化Ⅴ、耐久力Ⅲ、修繕がおすすめ。ビーコンがあればなおよし。
②処理層
・マグマブロック16個
・水バケツ2
・ハーフブロック1
・石ブロック(なんでも)1
・ラージチェスト
・ホッパー4
・光源(湧き潰し)
・火炎耐性のついた防具がのぞましい
※ラージチェストやホッパー数は、おとりの設置場所や待機場所によって変わります。
③おとり(アイアンゴーレム)
・鉄ブロック4+くりぬかれたカボチャ
・ガラスブロック(見やすくする為)
・フェンス5×層分
・ハーフブロック5
・光源(湧き潰し)
水流式ではないのでフェンスゲートは必要ありません。外周堀りも必要ありません!
スライムチャンクの探し方
海外のサイト「チャンクベース」を使います。
①メニューバーの「APP」をクリック
②「Slime Chunk」をクリック
③Seedに自身のワールドのシード値を入れます。シード値がわからない人は「/seed」とゲーム画面で打ってみて下さい。長い数字がシード値です。
④シード値の下のバージョンをjavaにします。
⑤スライムトラップを作りたい場所付近のX値とZ値の座標を下に入れ、「GO!」を押します。緑の場所がスライムチャンクです。
⑥カーソルをその緑の角に合わせると、左下に座標が出ます。その4隅の座標を控えればOKです。
作り方
①湧き層を作る
先ほどの座標を、まず地上でチェックします。4角にわかりやすいブロックを置いて下さい。チャンクベースでの座標は多少ずれるので、「F3+G」を同時に押し、チャンクを表示させます。これで座標を直して下さい。
処理層にしたい方向の角(チャンク外)から、Y 39が床となるように堀りながら降りていきます。ここははしごをつけておきましょう。1層目は高さ5でチャンクを掘り抜いていきます。松明を全部で6本つけます。ここが重要❗️。明るさは関係ないという噂ですが、検証した結果、明るさ6以下の場所でスポーンすることが多かったので、全体に0と1いう明るさが出ないように松明を壁につけて下さい。明るさはF3で確認できます。敵mobは0の明るさでしか湧かなくなりました。
2層目、3層目は高さ3で掘り抜きます。スライムは高さ2.5あれば足りるので、ゴーレムを綺麗に配置する場合は、床を上付けのハーフブロックにしたほうがいいと思います。(写真:1層しか作らない予定だったのでゴーレムの位置がよくない)
最後に、マグマブロック上を5幅×3奥行きで掘り、スライムが落ちるようにします。私は、湧き層をさらに5マス削っています。
②処理層を作る
動画でみていただければわかりやすいです。上記お写真でも少しみえますが、チャンク外を、幅5、奥行き3、高さ5、深さ2、で掘り抜きます。真ん中部分だけさらに奥に縦2マスで穴を開けます。ここからチェストへつながりますので、奥に奥行き6以上、高さの穴を作ります。ここが一番下のアイアンゴーレム待機場所と、チェストの場所になります。
先ほどの5×3の底にマグマブロックを15個敷きます。チェストの方向にもひとつマグマブロックを置きます。その先に四つのホッパー分をあけて、チェストを設置します。チェストに向かって4つのホッパーをつなぎます。
飛び出たマグマブロックのひとつ上に石ブロックを設置し、そのブロックの上付けでハーフブロックをひとつ設置します。2枚目の写真参照。
チェストのある待機場所の奥から、地上に向けてはしごを付けながら堀り、登りましょう。
湧き層に戻り、マグマブロックの左と右の隅から水を流します。何かを落として、チェストに届くか確認してみて下さい。これで処理層は完成です。
③おとりをセットする
マグマブロックからチェストの間にアイアンゴーレムを召喚します。幅5、高さ3、奥行き2の幅にします。手前はフェンス、その上1.5マスあけてハーフブロックをつけます。これでスライムが飛び込むのを防げます。
チェスト側はガラスで壁を作ります。出入り口だけ確保したらアイアンゴーレムを召喚します。すぐにガラスで閉じましょう。
これで完成です!
湧く条件ほか(検証しました❗️)
①湧き層の明るさは7以下のほうが湧く
②2チャンクより1チャンクのほうがでデスポーンしにくい
(処理層を反対側にも作れば効率がよい)
③待機場所は25マス〜40マスの間くらいが湧きやすい
(2チャンクなので、チェスト横にいても湧く。)
④50マス以上離れるとデスポーンの可能性があがる
(128マスで完全デスポーン)
⑤地上と地下の徹底的な湧き潰しをする。
250マス分がよいらしい。地下が深くなった為本当に大変。
(地下はスペクテーターモードを使っての湧き潰しが早い)
⑥高い位置で待機しなくても湧く。
そもそもY 39なので、地上がY64なら+数段の場所でOK
⑦128マス以内にゾンビトラップがあっても、終了後すぐに湧く。
⑧1層2層では湧きにくい。3層で湧きやすくなる。そして3層目が一番湧く。多層の場合の最上部がY=39なので、少ない層の場合は、もっと下に湧き層を作ったほうが湧くと思われる。現在、マイナスもある。
⑨奥で沸いた小スライムは、ゴーレムと目がなかなかあわず、迷走したのちデスポーンする。
⑩湧き潰しが甘いと、夜の時間帯は湧きにくくなる。放置の場合も夜は寝るといい。また、一度ピースにして敵mobを消してからノーマルに戻すと、リセットされるので湧きやすくなる。
Java版でなかなか湧かない!という方、
ぜひ試してみてね❗️
他にも動画をUPしています❗️
水流エレベーターの前でゾンビが詰まらないの仕組みなので、短時間でが大量に溜まります❗️