なかなか1次通過できないのはなぜ?
「うちの子は他の子より上手だと思います」「こどもミュージカルで主演でした」「地元ではいつも主演です」「今習っている先生からは上手だと言われてます」でも、なかなか1次通過できません。という理由で当お教室の門を叩いてくださる方もいらっしゃいますが、ほとんどの方が合格ラインはおろか基礎スキルがない場合がほとんどです。
実際、どのくらいであれば合格ラインに達するか、の基準がわからない講師もおります。スキルの高いキッズのみが活躍している今、基礎基準もかなり高いところにあります。他のお教室で習っていながらお試しでAD課題の「単発レッスン」に来られる方もおりますが、皆基礎がなく、ボイトレからレッスンしますと、「こういうのはやらなくていいです」と保護者様から課題曲のみのレッスンを求められることも汗。これではどれだけオーディションを受けても合格はできないでしょう。
まずは合格ラインに到達するよう基礎を固めましょう。3年習ってもスキルアップができない、結果が出ない場合は、先生を変えることも検討したほうがいいと思います。グループレッスンや個人30分レッスンでは上達は難しいです。
まず自分の基礎力は合格ラインにあるのか、現在のスキルを確認したい方は「単発レッスン」「正規生徒レッスン」をお申し込みください。今後の自身の対策にぜひ!